
どう考えても成功率低過ぎな難民ルート
もしオレがエチオピア人だったとして… 急に地元で戦争がおっぱじまって、難民になっちゃったとして… いざ逃げようとしても、周りがどこも“クセつよ”過ぎ...
徒然日記2.0
もしオレがエチオピア人だったとして… 急に地元で戦争がおっぱじまって、難民になっちゃったとして… いざ逃げようとしても、周りがどこも“クセつよ”過ぎ...
こう言ったら悪いけど、アゼルバイジャン軍ってもっと弱いと思ってたが… ステパナケルトが陥落しそうなこの状況を見ていると、なかなかやるな。 積年の憎し...
10月20日にアゼルバイジャン軍が占領したと主張しているナゴルノ・カラバフのヴァンク村。 そんなヴァンクで最大の見所のひとつが、このライオン岩。 Val...
これってどうなんだろ? 最新のダウンロードされた順で写真が並んでいるが、オレの写真で一番の売れ筋が『タティクパピク』って… なんかイヤ。 ...
2カ月ほど前にストックフォトを始めてみた話を書いた。 その中で取り上げたのが、ナゴルノ・カラバフ共和国(もしくはアルツァフ共和国)のタティク・パピク(おば...
昔、ボツワナのカラハリ砂漠で撮った写真。 ずっとこれはヘビクイワシ(別名:書記官鳥)だと思い込んでいたが…間違っていた。 本物のヘビクイワシは、目の...
9月19日、カナダ在住のタイ人がFacebook上に「東京・渋谷駅でタイの民主主義のための抗議集会が開かれた」と投稿した。 なぜに渋谷で?という疑問もあっ...
自分の過去で後悔していることのひとつに… Türkmenbaşynyň ertekiler dünýäsi(テュルクメンバシュのおとぎ話の世界) に...
2004年公開の映画『ホテル・ルワンダ』は、ルワンダ大虐殺時の実話を元にした映画だ。 1994年、アフリカのルワンダで実際に起こった大虐殺を背景に、人々を救お...
2020年8月15日は、75回目となる終戦の日。 5か10で割り切れる年数というのは節目感が出るし、そして何よりも今年はコロナ禍の真っ最中!! これ...