
タイのからゆきさん
色々と昔のタイにかんする本を読んでいて気が付いたのだが… どうやら昔のバンコクには富士ホテル、バンコクニューホテル、旭ホテルという日本人経営の女郎宿(遊郭...
徒然日記2.0
色々と昔のタイにかんする本を読んでいて気が付いたのだが… どうやら昔のバンコクには富士ホテル、バンコクニューホテル、旭ホテルという日本人経営の女郎宿(遊郭...
前回の続きで、2000年に起こったイギリス人バックパッカー強姦殺人事件の話。 登場人物が全員怪し過ぎる。 現場保存 通常、タイでは事件事故現場に真っ先...
お気づきだと思うが、最近はタイの過去ニュースにハマっている。 現在に至るまである程度の年月が経過していることによって、その後の一連の流れが分かるのが過去ニ...
前回までタイの過去ニュースについて何回か書いたが、まだネットが情報の主流じゃなかった時代の話だったので調べるのに少し手間取った。 そんな中でフリー...
チャルームのバカ息子トリオの話をしたら、別な2001年にタイで起こった事件を思い出した。 事件概要 2000年代前半、欧米の大手小売チェーンがアジアに進出を...
1998-2000の日記を読み返していたら、今や懐かしい場所が度々登場する。 大同門 大学卒業後タイに移住した福田千城(ちしろ)氏が創業した焼肉チェーン店だ...
いつものごとくヒマだったので、自分の過去ブログを読み返してみた。 1998年~2000年までのことを読んでみて改めて思ったんだけど…我ながらけっこ...
※2019年2月頃に書いて、下書きに放置してあったブログ記事を今さらアップ。 日本は深刻な労働力不足!! というニュースを、鼻をほじくりながら「...
もはや存在しない名所旧跡の数々 スプートニク日本にこんな記事が出ていた。 パルミラは、古代末期から残る特筆すべき記念碑的遺跡だったが、「ダーイシュ(I...
ミャンマー ヤンゴンから世界三大仏教遺跡のひとつパガンを見るため、夜行バスで17時間かけてニャウンウーに向かった。 乗ったバスは日本で使われていたと思われる...