
これであなたも北朝鮮通!
オレが北朝鮮で買った国家観光総局発行のガイドブックを紹介したいと思います。 値段は覚えてないけど・・・2~300円くらいだったかも。 この1...
徒然日記2.0
オレが北朝鮮で買った国家観光総局発行のガイドブックを紹介したいと思います。 値段は覚えてないけど・・・2~300円くらいだったかも。 この1...
・・・? ・・・! トゥース! Y.R. えー、日本に帰って来てから眠れない日々が続いています。 ...
北朝鮮旅行のみやげ話をします。 みやげ話といっても、実際にオレが現地で買ってきた『お土産』のお話です。 まぁ、ようはお土産を見せびらかす日記です。 中国 ...
テレビ事情 ホテルの部屋にはTVが置いてあります。 映るチャンネルは全8チャンネル。 中国CCTVなど中国語放送が4チャンネルあり、ロシアPTPの...
ボウリング 掘削機械で地面を掘るBoringではなく・・・Bowling 重めの玉をゴロゴロ転がして遊ぶゲームの方です。 “観光”ツアーの訪問先に...
平壌地下鉄 「続いては地下鉄に乗りまーす!!」 ガイドさんの声を聞いて、他のツアーメイトたちもテンション急上昇。 それを見てガイドさんが「あら、そんな...
金日成広場 こちらは金日成広場。 中国の天安門広場みたいなもんです。 まぁ、世界一の広さを誇る天安門広場の44万平方メートルに対して、こちらは7.5万...
CNC 平壌の街中には、至るところにスローガンが掲げられています。 『朝鮮観光』という本によれば、 祖国防衛も社会主義建設もわれらが全部担おう!(軍...
旅行中の食事 個人的に食全般に関してあまり興味がないのですが、けっこう興味がある人が多いようなので、旅行中の食事に関して。 一般平壌市民が出...
万景台の生家 次は今日4カ所目・・・ ガイドブックによると万景台の生家。 「金日成主席が誕生し、幼年時代を過ごされた生家」だそうです。 旅行者が...