最近ハウスとかポップとかばかり紹介していたので、今回はロックを。
しかも、ウクライナの。
Semargl
自称サタニック・ポップ・メタルバンド。
ポップとか言ってますけどポップ的な要素はなく、歌詞の内容は悪魔主義、反キリスト教、戦争、セ○クスという、まぁデスメタルってかブラックメタルですね。
なんだかドイツのラムシュタインぽい、インドストリアルメタル系な音。
個人的には声が好みじゃないけど、音だけはなかなかカッコいいと思いますけど。
メタル臭がプンプンする野郎4人組のバンドだったんですが、最近ドラムが脱退して、新しい女性メンバーと女性ボーカルが加入して5人組バンドになりました。
新ドラマーが、こちら↓

あれ?方向性が・・・変わってきとる。
さらに今月に新加入した女性ボーカルとツインボーカル体制になったSemargl。
こりゃ、ポップメタルバンドだわw
Uncreated Light
続いては、キエフを中心に活動するシンフォニックメタルバンド。
2008年結成のバンドなんですけど、なんか90年代にこんな曲聴いたわ~!と思うような懐メロ感満載。
見た目が古臭いから、懐メロに聞こえるだけですかね?
Mysterya
キエフを中心に活動する女性ボーカルのシンフォニックメタルバンド。
ロシア語で歌ってない?
ウクライナのバンドならよりウクライナ色を出さないと・・・
F.R.A.M.
若者3人におっさん1人の4人組バンド。
フォークロックとかいうジャンルを開拓するらしく、メンバーの担当をみるとボーカル、ギター、ドラムと・・・バグパイプ。
おっさんの担当、バグパイプ。
おっさん、若者の相手をするのが疲れて目の周りがクマだらけになってるのか、メタルっぽさを出すためにあえて塗っているのか知りませんが、浮いてます。
Jinjer
最後は5人組ロックバンド。
ツインギターと、女性ボーカルのバンドです。
デスボイスも1人でやって、すごいですねぇー。